さくらモーニングクルーズ Vol.107

2021年04月05日 17:36

一都三県に発布されていた緊急事態宣言が解除され、さくらモーニングクルーズも再開となりました。11月から4ヶ月ぶりとなります。権現堂桜堤はコロナ禍により桜祭りは中止となっていますが、それでも訪れる方も多いだろうとの配慮でカスリーン公園にて開催となりました。

sakuramc107.jpeg

正午から雨模様の天気予報もあってか、早い時間からたくさんのクルマがカスリーン公園に集結し、狭くはない駐車場があっという間に満車になってしまいました。パーキングライン以外のところに誘導しつつ停めてもらいましたが、そのまま帰ってしまった方もいたようです。

DSC_0043

それだけさくらモーニングクルーズをはじめ皆で集う事に飢えていたんでしょうね。初参加の方もたくさんいらっしゃったようです。

DSC_0019

出掛けられなかったからガレージライフが図っどった方も沢山いて、以前から仕上がっていたクルマが更にピカピカになってたりして。

DSC_0021

ココをこうして、アレがこーなって・・・といろいろな所でクルマ談議に花が咲いていました。Clubhouseなんて雑談アプリが流行ったのも記憶に新しいし、Zoomなどでオンラインで話し合う事にも慣れてきましたが、やっぱりクルマを目の前にして音と匂いを感じながら盛り上がりたいもんですよね。

DSC_0010

しばらくして振り返った時にこのマスクだらけの写真が不思議に思えるんでしょう。

DSC_0055

それが1年後なのか、2年後なのかわかりませんが・・・。もう少し息苦しさを我慢して、感染症対策に気を使いながら、みんなで育んできたこの地でクルマを愛でる文化を大切に守りましょう。

DSC_0003

開催風景をFlickr!(SMC Vol.107)にアップしました。(50Pics)よろしければ自由にダウンロードして下さい。blogなどに使う場合は、撮影者の氏名(Photo by 48PRODUCT)のクレジットとダウンロード元のリンクを貼って下されば結構です。それと、クルマの写真はナンバーの一部を画像処理して見えないようにしていますが、それ以外は処理をしていません。画像の掲載に不都合がある方は連絡を下さい。アップロードを削除するか画像処理を致します。コチラには過去のさくらモーニングクルーズ写真もアップしてあります。よろしかったらどうぞ。

今回初めての試みとしてオフィシャルムービーを撮影、編集してみました。良かったご覧ください。高評価、チャンネル登録も是非。



来月の情報などは決まり次第Facebookのイベントページで告知します。また来月お会いしましょう。

Jr

ssalebaner.jpg
自立式空間構成フレーム「ハウスインナー®」発売中!


blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!

関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://48product.blog135.fc2.com/tb.php/2302-36605e41
    この記事へのトラックバック