さくらモーニングクルーズ Vol.120

2022年12月19日 10:28

毎月第一日曜日のお楽しみ・・・ですが、今回は会場の都合で第三日曜日に120回目のさくらモーニングクルーズを12月18日権現堂公園駐車場にて開催しました。先月に続き世話人の大見さんによるフォト&リポートです。

2022年最後のさくらモーニングクルーズです
320878388_693275228853832_8695430646446691760_n.jpg

今月はおおよそ170台前後の参加だったと思います。今日の天気を一言でいうと北風と太陽。前半は風もなくポカポカで過ごしやすいなって思ってたけど、後半は風が吹き出して寒ぅ!あまりの風の強さに建てていた受け付け用テントを片付ける始末。

320767565_1390535374869073_2708267315326859425_n.jpg

今年もたくさんの車好きの方達とお話をさせていただく機会を得ました。どの車も、参加された皆さんにとって唯一無二の趣味車なんですよね。なので個性も拘りも強いけど、ちょっと話を伺わせてくださいって話しかけると止まらない止まらない。もっとウチの子の話を聞いてくれよ、って感じが最高。

320705278_1933313840393925_8497393005136307590_n.jpg

今回、個人的にはSSS-Rが見れたのが一番嬉しかったな。
ん?ロールケージ?
ん?パワーウィンドじゃないね。
って思って持ち主さんに話を伺うと公認ラリー仕様で発売されたのがSSS-Rなんだそうです。この当時のラリー車両として使われていた車って本当に憧れるんですよね。三菱好きな私としてはランタボ、VR4なん堪らんですよ。

320755075_1345906882812236_7171481152035717991_n.jpg

最後に今年も色々と運営面でご迷惑をおかけしたかもしれませんが、1年間楽しく車で繋がった友達と過ごすことができて良かったです。

supportukraine.jpeg

あと余談ですが、首相の増税発言が世間のニュースを賑やかにしている一方で、一向に収束をみせないウクライナに関するニュースにみんなが慣れたのか、世間から少し取り残されているかのように感じる事もありましたが、いまだにウクライナ支援ステッカーを購入してくださる方がいて胸熱になりました。みなさんよりお預かりしている寄付金は、もう少しまとまった金額になったら必ず寄付したいと思います。寄付しましたらお知らせします。

#さくらモーニングクルーズ 
ぜひ #さくらモーニングクルーズ でシェアをお願いします。さくらモーニングクルーズのレポートブログで使わせてもらえれば幸いです。よろしくお願いします。



それと来月は第一日曜日が元旦になるので、第二週1月8日の開催です。笑顔で皆さんにお会いできるのが楽しみです。それと次回からは参加費100円から200円になると思います。
それでは皆さん、良いお年を( ´ ▽ ` )

さくらモーニングクルーズ世話人の大見

48baner.gif

ssalebaner.jpg
自立式空間構成フレーム「ハウスインナー®」発売中!


blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!
関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://48product.blog135.fc2.com/tb.php/2421-1e625b4f
    この記事へのトラックバック