2011年07月11日 16:56
グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードとは?
英国のリッチモンド公爵のお庭で開かれるクルマのガーデンパーティーです・・・いまいちピンときませんね(笑)もうちょっと言うと、お庭にあるヒルクライムコースに新旧のレーシングカーを集めて競争をしましょう!って事なんです。そこにはF-1から市販のスポーツカーからモーターサイクルが集結。最新のレーシングカーはもちろん、往年の名車と名ドライバーも集まり、楽しみながらタイムを競います。
その他、ラリーコースや飛行場に競馬場まで併設されている広大な敷地に約15万人も集める盛大なクルマのお祭りです。
以前、ブログで触れましたが今年はインディー500が始まってから100周年。グッドウッドでもそれを祝いインディーをテーマとしたイベントが開催されたようです。その中にいましたよ!我が48PRODUCTのスーパーセブンのモチーフとなったBLUE CROWN SPECIALが!

Photo by SARK S-W

Photo by Antsphoto
残念ながら1947年のチャンピオンカーですが、なかなか良い写真がネットで見つからなかったのでとても嬉しいです。
グッドウッドの紹介はまた別の機会に。ちょっと脱線します・・・

Photo by jbspec7
グッドウッドでは1947年のチャンピオンカーが参加しましたが、インディー500のパレード走行では当時のチャンピオンレーサー Mauri Rose 氏が1948年のチャンピオンカーに乗って登場!うわー!カッコイイなぁー。
改めて、それをモチーフにした48PRODUCTのSuper Seven を見てみましょう。



どうでしょう?雰囲気は出てますか?
Jr

blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!
- 関連記事
-
- ラリーセクションも凄い! (2011/07/13)
- グッドウッドにブルークラウン登場! (2011/07/11)
- 自転車からエコカーを考える (2011/07/06)
コメント
コメントの投稿