2011年08月08日 14:20

7月後半は涼しい日が続いていましたが、夏の日差しが戻ってまいりました。いつもは権現堂の来場者の方々の為に沖の砂利の駐車場で集まっていますが、今回はアスファルトの駐車場で。砂埃に悩まされる事もないのですが、照り返しと日陰の少なさで閉口しました・・・。

まだ日陰があった9時前の写真
「オーバーヒートが心配で引き返しました」とか「またくる途中にトラブルでストップした・・・」なんて話もききましたが、人にもクルマにも過酷な時期ですから無理しないで楽しみましょう。



ちょいリニューアルの「水色の人。号」。ルーフトップはスコットランド仕様で爽やかな雰囲気に。特徴的だった赤いトランクフードはトップと同じ色に塗られて、代わりにエクゾーストパイプが真っ赤に塗られていました!やるなぁー。かっこいい!

JPS仕様カーボンボンネットにグレードアップしたロータス・ヨーロッパ

初登場のオペル・スピードスター

先輩!今日はセブンじゃなくてテスタロッサですか!

「CAR FOR SALE」MG ミジェット1500 詳しくはコチラ

クラムシェルでもこんなにスポーティーに





記念すべき10回目!
さくらモーニングクルーズを開始してから10回目になりました!これと言ってイベントを用意してなかったのですが、48PRODUCTのオリジナルアイテムをSUPER SALE価格で販売させて頂きました。お買い上げ頂きましてありがとうございます。

人間にもクルマにも厳しい暑さでしたが、多くのクルマ好きの笑顔に出会えて楽しい一日でした。(流石に予定より早く11時には撤退しましたが・・・)毎度言っていますが、オートバイや高年式車での参加もクラシックカーを愛するマインドがあればさくらモーニングクルーズ参加大歓迎です。マナーを守って楽しいカーライフを!
開催風景をFlickr!(SMC Vol.10)にアップしました。今回は多いですよ!(40Pics)つたない写真ですが、よろしければ自由にダウンロードして下さい。blogなどに使う場合は、撮影者の氏名(Photo by 48PRODUCT)のクレジットとダウンロード元のリンクを貼って下されば結構です。
それと、クルマの写真はナンバーの一部を画像処理して見えないようにしていますが、それ以外は処理をしていません。画像の掲載に不都合がある方は連絡を下さい。アップロードを削除するか画像処理を致します。よろしくお願いします。
次回は記念すべき1周年か・・・なんかアニバーサリーだらけだな(汗)今度はちゃんと何か考えます(笑)
Jr

blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!
- 関連記事
-
- さくらモーニングクルーズ Vol.10.5 (2011/09/05)
- さくらモーニングクルーズ Vol.10 (2011/08/08)
- さくらモーニングクルーズ Vol.9 (2011/07/04)
コメント
バオヤッキー | URL | mQop/nM.
昨日はお疲れさまでした。
いやぁ~本当に暑かった。
残念な事に途中で引き返された方もいらっしゃるようですが、車好きな人は集まるもんですね。
来月は少しでもすごし易くなっているといいですね。
( 2011年08月09日 05:23 [Edit] )
48PRODUCT「Jr」 | URL | -
バオヤッキーさん
ホント、お疲れさまでした。まぁ、僕らは冷房車での参加だったんで偉そうな事言えませんけどね(苦笑)
来月は・・・まだまだ暑いでしょうね・・・もっと早い時間から駐車場開いていればいいんですけどね。他にお客さんがいなければ東屋側に並べるようにしましょう。
( 2011年08月09日 11:24 )
JARA | URL | hemLMyTg
たどり着けなかった人ですw
結果、Gasketzでした(爆)
メーター表示に騙されました。暑さ関係ありませんw
来月お会いしましょう!
( 2011年08月10日 14:31 [Edit] )
48PRODUCT「Jr」 | URL | -
JARAさん
Gasketzですか・・・(苦笑)いや、でもやっちゃうんですよね。48父もAustin Healey Sprite Mk1でやったような?携行缶もってレスキューに行きましたよ(笑)私もバイクで何度か(汗)
とにかく故障じゃなくて良かった!来月よろしくお願いします。
( 2011年08月10日 18:55 )
コメントの投稿