2012年04月13日 08:00

さくらモーニングクルーズの会場「幸手権現堂桜堤」の桜も次の日曜日(4月15日)当たりは最高でしょうね。いつものミーティング場所にクルマを並べて写真撮影をしたい所ですが、なかなか難しいですよね。一昨年の平日にクルマで行った事がありますが、権現堂の駐車場には止められずに、なんとか民間の臨時駐車場に停めました。10時前には現地へ行ったんですけどね。

昼は難しいだろうけど、夜桜なら!?と出掛けてきましたが、隣接する駐車場はほぼ満車!権現堂恐るべし・・・。さくらモーニングクルーズ参加の方々の為にも、権現堂の様子を伝えたいと思いまして写真を撮ってきました。

これが、いつもの砂利駐車場の奥です。写真が下手で色がなかなか出ていませんが実際はもっとキレイです。

ここは土手に上がる階段です。多いかぶさるように桜が咲き誇りずっとトンネルが続いています。ほんと、幻想的です。

土手の向こうには一面の菜の花畑が。桜と菜の花のコントラストもステキです。花の香りに圧倒されます。

でも桜の名所じゃなくても、桜とクルマの写真を撮影できるところはたくさんあります。きっと、毎年そんな写真を撮影している人も多いんでしょうね。それが何年も貯まると見返すのが楽しいんだろうな。

Jr

blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!
- 関連記事
-
- 北上セヨ (2012/04/17)
- 桜の季節 (2012/04/13)
- 日本人的カンカク (2012/04/04)
コメント
コメントの投稿