2012年10月23日 13:31
それだけ写真があっても見つからないのが、日常的にそこに存在していた普通のクルマ達。あまりにも自然に存在する為、わざわざ撮影する事もなく、いつのまにか街から消えて行ってしまいます。気がついた時にはもう遅い。「あのクルマ・・・昔はたくさん走ってたけど、最近見ないよね・・・」そんな風になってしまう前に、性能が良くなったiPhoneのカメラでスナップを撮り貯めています。

これはトヨタのデュエット。市原悦子さんがCMに出ていた事は覚えていたのですがダイハツのデュエットだと誤認して覚えていました。ダイハツではストーリアだったんですね。モデルチェンジを機にパッソ(ブーン)に名前を変えてしまったので余計に記憶から薄れていたんでしょうね。しかし、名前変える必要ってあったのかな?

これはランサーのセディアワゴン。三菱不遇の時代に発売された6代目ランサーのワゴンVer。リベロってペットネームはなかった事になりました。そもそもセディアもいらんだろ?って思っていましたけど。この後は、俗に言うブーレイ顔にマイナーチェンジします。でセディアって名前もなかった事になってブーレイ顔もなかった事になってこのカタチに。あー、ややこしい・・・そんな訳でもしかしたら間違ってるかも・・・。

この辺の軽トラックもたーくさん走ってるのにわざわざ写真を撮らないですよね。掃除のおばちゃんとのセットで満足な一枚(笑)

三菱パジェロミニOEMの日産キックス。外国の人から反応が結構あってビックリしました。

タクシーなんかもね。特に地方に行った時に見慣れないカラーリングが多いのでそっちは狙って撮影したいなぁーと思っています。
何十年も経過して忘れた頃に、こんな日常の写真を見返してニヤニヤできるのを楽しみに。気が向いたら普通のクルマを撮影していきますよ。運転席に誰も乗っていない事を確認してからね(苦笑)
Jr

blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!
- 関連記事
-
- 好きなもんは好き (2012/10/26)
- 普通のクルマ (2012/10/23)
- 鉄ホイール再考 (2012/10/22)
コメント
コメントの投稿