2013年04月25日 08:00
いつもハリウッド映画ばかりですが、今回はイギリス映画です。舞台は1961年のロンドン郊外。オックスフォードへの進学を目指す女子高校生が通学中に偶然であった男と恋をして・・・みたいないつもなら観ようと思わない映画ですが(苦笑)そこは単純なハッピーエンド恋愛ストーリーではないので大丈夫。学生時代に「同級生の女子は大人に見えるときがあったよなぁー」とか思春期の嫌な気持を思い出したりして・・・どっか心にひっかかる映画です。まぁ、映画の内容はこのブログ的にはどうでも良くて舞台が1961年の英国ロンドンってとこが大事ですよね!
1955 Bristol 405

恋する相手がちょっと危ない仕事をしている年上の男なんですが、そいつが乗っているのがブリストル。音楽や美術にも詳しくてお金も持っていて、話も上手くて、プレイボーイな感じ。ジャガーじゃなくてブリストルってセンスも良くてイライラしました(笑)
このクルマ以外は背景としか扱われていませんが、僕らがさくらモーニングクルーズでよく接しているクルマ達がロンドンの街角を行き交い佇んでいる姿は愛おしかったりします。
AUSTIN A35

Jaguar Mk.II

Mini

その他、VauxhallやHillman、Humber、Ford、Morris、 Rover、Wolseleyなどなど。英国車好きには街角だけもっと写して欲しいと思うに違いありません。
パリに旅行するシーンがあるのですが、そこにはやはりあのクルマがチラっと見切れていました。
CITROEN DS21

劇中ではDS19が登場。1955年デビューのDSですが、ブリストルと同じ年であり、この時代の描く優雅さや未来っぽさみたいなものが共通している部分もあるんじゃないかと思いました。
Jr

blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!
- 関連記事
-
- The Birds (2013/05/09)
- An Education (2013/04/25)
- ボートテール (2013/04/23)
コメント
コメントの投稿