2013年12月27日 08:00
クリスマスバージョン・レッド
引っ越して来たときから工事がずっと続いておりましたが、そろそろ終わりそうな雰囲気です。先日アスファルト舗装がなされ、今日はライン引きを行なっています。普段はこのような工事を眺める事もなかなかないのですが、見ていると面白いですね。
アスファルト舗装は時間が勝負。ホッカホカのアスファルトをトラックで積んで来て・・・
このアスファルトを敷くマシンフロント部分に供給し・・・
歩道との感覚を計りながらゆっくりと進むと後ろにはアスファルトが一定のレベルで敷かれています。
とにかく冷めて固まる前に勝負を決めなくてはいけないようで、素晴らしいチームワークで仕事を進めていました。それぞれのスペシャリストが整えた後は・・・
ロードローラーで踏み固めてました。このロードローラーもそうだし、あのアスファルトを敷くマシンもカッコイイよなぁー。F-1などのサーキットを速く走るために生まれたクルマと同じように、ある部分で力を発揮する為に、他は切り捨てたマシンは潔くてとてもカッコイイのです。
働くクルマ
Jr

blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!
- 関連記事
-
- ありがとう2013年 (2013/12/31)
- 働くクルマ2 (2013/12/27)
- マイクロカーの寝床 (2013/11/25)
コメント
コメントの投稿