2014年02月12日 08:00
これ、お台場の砂浜ですよ。封鎖できない事でお馴染みのレインボーブリッジはあっさり封鎖されており、翌日には逆に「レインボーブリッジ開通できません!」となっていました。
フジテレビを望むもこんな感じ。この後大雪警報が出て積雪はグングンズンズン上昇していきました。
この雪では誰も集まらないんじゃないか?と心配されましたが、DNSはかなり少なかったようです。観客もたくさん集まり、熱い声援が送られていました。この競技を愛する人達のマインドからすると、この機会を逃すのはもったいないと判断したのでしょう。
過酷な砂浜地獄が容赦なく選手の体力を奪っていきます。いつもの砂浜と雪の今回とどっちがキツかったんでしょうね。雪ならではのハプニングに大歓声を送り、45年振りの大雪とシクロクロス大会が重なった事を皆で楽しめた気がします。

こっちまで興奮覚めやらず、翌日にはMTBを引っ張り出して近所の公園でひとり走ってみました。小学校の時、雪が降って授業が雪合戦になった時のような。そんな気持に帰れたような気がします。正直、関東で雪は厄介な自然現象なのですが、ちょうど休日でしたし楽しんだ方がいいですよね。もちろん近隣の雪かきをした後にね(笑)
Jr

blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!
- 関連記事
-
- 3輪車は子供だけのものじゃない (2014/02/17)
- 45年振りの大雪 (2014/02/12)
- 言葉の意味 (2014/02/10)
コメント
コメントの投稿