2014年04月07日 11:49

限定50枚で製作したのですが、天気予報では春の嵐が吹き荒れるとの予報・・・これはまずい・・・中止かも・・・と心配しましたが・・・
明けてみたら、これ以上ない最高の天気で、1年中こんな天気なら幸せなのにって心底思えるようなモーニングクルーズ日和でした。広く青い空に白い雲。ちょっとひんやりとした爽やかな風と空気。こんな日が増えたらオープンカーももっと売れるだろうな。おかげさまで限定50枚作ったステッカーは1枚だけ残ってました。これはヨンパチミニに貼りましょう。
そんな気分を反映してか、写真は空をバックにしたこんな写真ばっかり。いつもの権現堂も良い場所なのですが、このカスリーン公園の開放感も負けていません。
お久しぶりな方も「間違えて権現堂に行っちゃったよ・・・」と。ヨンパチブログの告知ベースでさくらモーニングクルーズに参加したのではなく、「あ、第一日曜日だから行ってみよう」とふらっと参加した悲劇ではあるのですが、そうやって皆さんのカレンダーに刻まれているイベントになっている事が嬉しかったり。この日はいつものあの場所で・・・みたいな当たり前の存在になるって大変な事だと思うのです。これが40回の重みかな。
Go out on Sunny Sunday!
何の集まりだか説明できな車種の広がりも、「狭い垣根なくクルマ好きってスタンスで集まりましょう」ってモットーが浸透している証拠であり、そんな空気が心地よいです。さくらモーニングクルーズステッカーに書いてある通り晴れた日曜日には愛車で出掛けたくなる人の集まりなんでしょうね。
端から見ると、さくらモーニングクルーズと言えばスーパーセブンがたくさんいるミーティングってイメージがあったようです。もちろんそれは今まで通りなのですが、VWバスのおかげで世界がまた広がった感じもありますね。意味両極端な嗜好なのかもしれませんが、バスの醸し出す雰囲気になんとなく癒されたり。

いろんなオモチャを満載しているので楽しませてもらってます。カスリーン公園開催も3度目くらいなのでロケーションを考えて自転車やスケボーなどを持参する方も多く楽しみ方が広がっています。私もファットタイヤを付けたバイクを借りて土手を下り上り、そのまま遠くに走っていきたい衝動に駆られましたよ(笑)バオさん写真ありがとうございます。
そうそう、河川敷の飛行場ではグライダーの離陸風景が間近で見られたりして、そっちに注目が集まっていましたね。加須カスリーン・グライダークラブでは練習生募集中で体験飛行(同乗飛行)もできるそうですよ。体験飛行は5000円で20分ほどの時間になるそうです。
そんなこんなで記念すべき40回目もはじまればいつも通り・・・と締めくくりたい所なのですが、ひとつ問題が。今回ですね、40回、40回と何度も書いてきましたが・・・前回が中止になっているので実際は39回でした(汗)もう今更なので39回目は中止だったので、そのまま数字を積み上げた事にしておいて下さい(苦笑)こんな数字なんて飾りです、偉い人にはそれがわからんのです・・・とガンダムの名言で締めさせて頂きます。なんて言いながら次回はヨンパチのマジックナンバーである48回目で何か考えますね。
開催風景をFlickr!(SMC Vol.40)にアップしました。(39Pics)よろしければ自由にダウンロードして下さい。blogなどに使う場合は、撮影者の氏名(Photo by 48PRODUCT)のクレジットとダウンロード元のリンクを貼って下されば結構です。それと、クルマの写真はナンバーの一部を画像処理して見えないようにしていますが、それ以外は処理をしていません。画像の掲載に不都合がある方は連絡を下さい。アップロードを削除するか画像処理を致します。
ステッカーを受け取ったあなたはSNSでもblogなどがあれば同封してあったガレージングEXPOの事を告知して頂けると嬉しいです。ビッグサイトでハウスインナーを体感してみませんか?
Jr


blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!
- 関連記事
-
- ステッカー間違い探し (2014/04/08)
- さくらモーニングクルーズ Vol.40 (2014/04/07)
- 昨日は雨で中止でした (2014/03/03)
コメント
EffectSome | URL | -
40回おっめっとさんでした!
これからも、子供の代まで、孫の代まで
SMCよろしくお願いします。
ステカありがとです。
( 2014年04月07日 16:38 )
ブログ管理人「Jr」 | URL | -
EffectSomeさん
ありがとうございます。楽しみにしてくれる皆さんのおかげです!
子供、孫の代に引き継がせる為には皆さんが、もっと家族で参加して
もらう事ですかね?(笑)
ジューク・・・じゃなかった、ジムニーにステッカー貼ってやって下さい!
( 2014年04月07日 17:14 )
バオヤッキー | URL | qx6UTKxA
さいきん色々と忙しく乗る機会が減ってましたが、やっぱり乗ると楽しいですねd(^_^o)
今朝、ほんわり顔が日焼けしていたのを相方に指摘されて鏡を見に行ったら焼けてました。
春は紫外線がつよいね
( 2014年04月07日 18:19 [Edit] )
ブログ管理人「Jr」 | URL | -
バオヤッキーさん
いくら大好きなものでも、その時によって最適な距離感ってあるのだと思います。「乗ると楽しい・・・」そんな確認もキッカケがないとなかなかね。さくらモーニングクルーズがそうなってくれたらステキな事です。
日焼け止めは必須ですよ。私は会場に着いてクルマから降りる前に日焼け止めを塗りました!
( 2014年04月08日 15:49 )
コメントの投稿