2014年05月20日 17:54

この写真で左に水色のフレームがぶらさがってますよね?これはハウスインナーの3Dプロダクトの試作品。空間を有効に使える事がハウスインナーの特徴ひとつですからね。そこで自転車整備用スタンドを作ってみました。通常は床に三脚で置くものですが、力を入れてもしっかりしている利点はあるのですが、下回りを整備するにも邪魔。自分の好みの高さで、好みの角度で自転車を自在に固定できたら・・・!?

こんな感じで試作ができあがってきています。ここから手直しにまた入っていますがガレージングEXPOではこちらもご覧頂けると思います。

Jr

blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!
- 関連記事
-
- ハウスインナーの薄型工具箱 (2014/05/22)
- 3Dプロダクト (2014/05/20)
- ガレージングEXPO 展示とブースの紹介 (2014/05/16)
コメント
コメントの投稿