クイックファスナースピンナー開発中

2010年12月06日 08:00

以前のエントリーでスーパーセブンのフロントカウルを取り付けているクイックファスナーの取り外し方についてお話ししました。

fas01.jpg

クイックファスナーの溝は厚いのでマイナスドライバーじゃだめ。コインで回すのが一番だけど、イチイチ財布を開いてコインを出すのもカッコ悪いでしょ?その辺の所作にもこだわらないと。運悪くコインがない場合だってあるし、回しにくい。

qfs02.jpg
それを解消すべく作ったのがこの「48PRODUCT クイックファスナースピンナー」です!厚みとアールを合わせて設計しました。
ファスナーに差し込む部分はファスナー形状にフィットするように。手で持つ部分は微妙なアールを掛けて手が痛くならないように配慮しています。

qfs03.jpg
「ギターピックじゃないよ!のピクトサイン」や「48」のマーク等。iPodにように磨き込まれたポリッシュとSUSの質感を伝えるヘアーライン仕上げを試作しましたが、ポリッシュは扱いが難しいかな?

この製作は新潟県燕三条の洋食器を作るメーカーさんにお願いしました。デンマーク王室にも認められた洋食器作りの技術で一つ一つ丁寧に製作しています。この続きはキチンと商品化できた時に書こうと思います。

subarupol.jpg
燕三条地場産業振興センターに展示してあるポリッシュされた軽自動車。iPodの背面を磨いた事で有名になった燕三条の磨きの技術。元々は洋食器を仕上げる為に培われた技術なのです。

幸手クラフェスでも展示して、さいばーさんにお買い上げいただきました。「7」マークのヘアーラインタイプです。
きっと、さいばーさんはセブンの冷却水を補充する時にキーホルダーにぶら下げているこの「クイックファスナースピンナー」でスマートにフロントカウルを脱着するんでしょうね。くぅー!カッコイイ!(自画自賛でスイマセンw)

現在、量産化に向けてメーカーと調整中です。近いうちに48PRODUCT WEB STOREでお買い求めいただけるようにします。


blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!
関連記事
スポンサーサイト





コメント

  1. バオヤッキー | URL | yZ567bcQ

    このスピナー良いですね。

    実はさいばーさんが幸手のクラシックカーフェスティバルに行った時に入手したと言うので僕も超欲しかったんですね。

    セブン仲間に配りたいので是非商品かして下さい(ニコ

  2. ヨンパチ管理人「Jr」 | URL | v6O6VgHs

    バオヤッキーさん

    良いですか?いつも反応してくれてありがとうございます。参考にさせてもらってます。
    「”超”欲しい」なんて嬉しいなぁー。

    ギフトとかノベルティーなんかにも使えるのかな?好きな文字とか入れられたり・・・
    ちょっとその辺も考慮して詰めてみます。

  3. バオヤッキー | URL | mQop/nM.

    さいばーさんと同じく某自動車系SNSでもブログを書いているので、セブンで繋がっているお友達が全国にいるので何かの記念にプレゼントできたら良いなとか思っています。

    僕は「変態」か「七馬鹿」が良いな(爆

  4. ヨンパチ管理人「Jr」 | URL | -

    海外でウケるかなw

    某自動車系SNSは登録しないとコメント残せないんですよね。見られるのにコメントできない。不便だなぁー。

    で、「漢字」デザインは想像してなかったです。そう言えばバオヤッキーさんは漢字入りのTシャツ着てましたよね。海外でもヒットするかも!?

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://48product.blog135.fc2.com/tb.php/95-69a196c0
この記事へのトラックバック