2014年07月16日 08:00
自宅(埼玉県春日部市)から48HQ(墨田区業平)まで自転車で来ました。通勤時間は電車と変わりません。最短距離を探ると35kmくらいですが、快適なルートは40km弱って所。快適過ぎて曲がるとこ見落としてて遠回りしましたけど(苦笑)
48HQには残念ながらシャワーなどはありませんが、着替えはもちろん、洗顔シートや制汗ローションなどでリフレッシュすれば問題ないでしょう。なるべく汗をかかないようにする電車通勤と思いっきり汗をかく自転車通勤。同じ汗なのに、なんでこんなに壮快なんでしょうか。

問題は夜道。新たに導入したこのライトだけでいけるのか!?まぁ、そんな事も体験してみないとわからないので、楽しみだったりします。

それにね、通勤ライドの起点がハウスインナーのあるガレージだったら・・・新たなシーンを作り出す事によって見えて来る事もあるでしょう。そうやって実感した事をベースにハウスインナーの世界、即ちホビーライフの世界を解釈して紹介していきたいと思います。
自転車通勤をする言い訳だって?・・・静粛に!
Jr

blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!
- 関連記事
-
- また走り出す為に (2014/08/25)
- 新たな実証実験 (2014/07/16)
- 人間と機械の接点 (2014/06/23)
コメント
コメントの投稿