2014年08月08日 08:00

これ何だかわかります?

私のバイクに取付けていた部品なのですが、大分くたびれてきたので、気分一新取り替えました。そこで余ったボトルケージをどうしようかと思ったんですが、壁面収納につかえるんじゃないか?と思いハウスインナー®のパネルに取付けてみました。

古くなったボトルを改造しても良いのですが、ボトルの同サイズの小物入れなんかも売っています。それを使ってよく使う工具を入れて置くのも便利です。工具の隣には一輪の花でもいいですよ。ビートルみたいにね。ボトルはすぐに脱着できるのがポイント。いろいろ使い方が考えられそうです。

以前紹介した自転車ラックと基本的には同じ。使わなくなったけど愛着のある部品を活用できたらやっぱり楽しいじゃないですか。リサイクルとかの効果よりも、まず楽しそうだからやってみよう。それが48PRODUCTの基本精神です!
Jr

blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!
- 関連記事
-
- 基本パーツを開発中 (2014/08/27)
- ボトルケージの新しい使い方 (2014/08/08)
- ワークショップレポート (2014/08/06)
コメント
コメントの投稿