2014年09月19日 08:00

コンセプトですから、ここから現実的なところに落とし込んでいく必要はありますけどね。時間的な制約が大きいのですが、なんとか面白いものを作りたいと思っています。

ご存知の通り自立式空間構成フレーム"ハウスインナー®"はアンカーを打つなどの固定は一切必要なく組み立てて置くだけで使うことができます。それを土台にアウターを被せる訳ですから基礎工事などは一切必要なく小屋が作れるんですよ。イメージとしてはちょうどキャンプ用のテントみたいなもんですかね。剛性はまるで違いますけど。
僕らはこれをハウスインナーボックスと名付けました。個人的にはハウスインナージャケットも一押しだったんだけどな(笑)是非小屋展示場に遊びにきて下さい!
オフィシャルページ:小屋展示場
2014.10.3 sat 〜 11.13 mon
東京都港区西新橋2丁目(虎ノ門ヒルズ近く)
Jr

blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!
- 関連記事
-
- 奥が深い基本フック (2014/10/23)
- ハウスインナーボックス (2014/09/19)
- ハウスインナー®のアウター (2014/09/12)
コメント
コメントの投稿